タグ「質問」を含む投稿[15件]
by admin. ⌚ 2019年12月01日(日) 13:15:46 <276文字> 編集
原寸画像のリンクを外したくて設定画面で「画像を(原寸画像への)リンクにする」のチェックを外したのですが、これは[IMG:*]https:~の画像には反映されないのでしょうか?
管理画面からアップした画像と外部画像を混ぜた状態で掲載することがあるのですが、外部の画像の方はリンクが外れなかったので色々探してみたのですがわからなくて最終的にtegalog.cgi内のリンクタグを削除して対応しました。
もし管理画面から外部画像の方のリンクを外す方法がありましたらご教示いただけますでしょうか。
by admin. ⌚ 2019年11月13日(水) 00:05:42 <259文字> 編集
by admin. ⌚ 2019年07月21日(日) 11:30:29 <61文字> 編集
Ver 2.0.5になってました。そしてご明察通り、JSの問題だったようです。なぜ作業環境がバレたしorz
JSを切った状態で編集→新規投稿すると、日付がそのまま引き継がれるようです(JS切ってると、文字装飾等が使えないので、気づいて慌ててJS入れるのですが、投稿のみだとJS不要なのでついうっかり。これからは気をつけます。どうも失礼いたしました。)
> コーヒーは毎日飲みまくっています。
サイトTopからはリンクが消えてたのですが、ブログの方の記事には残ってたので、そちらからも飛んでみました。お布施のチャンスを置いておいて下さってありがとうございます(送るとは言ってない)(鬼)。
とりあえず元気玉お供えしておきますね。風習だそうですのでww
元気玉!! ( ・_・)っ゛ ≡○
#質問
ブログタイプの新スキンのことなのですが、サンプルでは1行目の字数が多い場合、タイトルとして省略後表示されています。
投稿が1行だけだと、記事にはその1行がタイトル(省略)としても投稿内容としても表示されるのですが、投稿が複数行だと1行目は記事部分に含まれず、タイトルでも省略されたままで結局全文が表示されず読めない、と言うことになっています。で、
> ・[[COMMENT:TITLE:30]] だと、投稿1行目の最大30文字までがプレーンテキストで挿入され、
この30と言う数字を取っ払うと、もしかして1行目がすべてタイトル部分に表示されるようになる、んでしょうか。そんなことは配布されてから自分でいじって心配しろって感じなのですが、とりあえず質問と言うことで。
> 文字装飾の内部に[半角括弧]を含めたい場合の書き方
ありがとうございます! コピペして保存しておきます!
by sakura. ⌚ 2019年05月03日(金) 11:12:54 <784文字> 編集
> サイト内検索窓を作れるYahoo! カスタムサーチがサービス終了
とのことですが、CGIでもサイト内検索がついてる場合、自力設置したスクリプトを何か変更したりする必要があるんでしょうか。それとも全然無関係な話?
by sakura. ⌚ 2019年03月16日(土) 07:12:01 <111文字> 編集
by admin. ⌚ 2019年02月28日(木) 23:29:04 <45文字> 編集
ところでどうでもいいんですが、投稿内の字を大きくするのって、レイアウトが乱れるからやめた方がいいんでしょうか。#質問
by admin. ⌚ 2019年02月26日(火) 01:41:09 <126文字> 編集
実はこの間、チャットに使ってみようと思ったんですが、そうすると事前に来る人を登録しておかないと使えないので、その時は諦めたのですが、来訪者が誰でも自由にIDを作成して投稿できるようになれば、チャットとして使えるなあと。
わざわざてがろぐをチャットで?と思われそうですが、今時はチャットのスクリプトがほぼ全滅 or 更新停止でセキュリティに不安、と言う2点で、てがろぐをチャット使用してみてはと思ったのですが・・・。
ちなみにチャットには18人集まったのですが、スクリプト作成者的には、IDの数にはやはり上限があるべきなんでしょうか。
> レンタルサービス化も進めます。
+(0゚・∀・) +
#質問 #感想
by sakura. ⌚ 2019年02月02日(土) 12:52:02 <326文字> 編集
単なる質問なんですが、そうなると、この投稿者の、このカテゴリだけの投稿が見たい、と言うような表示も可能になるとか? して欲しい、と言うことではなくて、単なる好奇心の質問です。#質問
by misaki. ⌚ 2018年11月19日(月) 11:55:37 <124文字> 編集
今は投稿者とタグで記事が分かれるようになってますが、カテゴリが追加されると、一体どういう風になる、と言うか、投稿者が勝手にカテゴリを増やせるようになるんでしょうか。
それともAdminのみがカテゴリ設定できて、投稿者はそれを選択、と言う形? あるいはそれもどっちでも大丈夫なようになるとか? #質問
by misaki. ⌚ 2018年11月18日(日) 13:57:14 <158文字> 編集
BETWEEN THE SHEETS - Isley Brothers
他だとどうなるかな。ねこあつめ公式サイト
youtubeだからなのか、タイトルの方が悪いのか(ダッシュとか入ってるから)。もう1回。
Modern Noir Songs
ModernNoirSongs
どうやら[ ]内に入れる部分はスペースがあるとリンクの表記と認識されないらしい。そうかー。
(すでにアップデートで修正されてます。ありがとうございます。2018/6/29追記)
#質問
こういう風にリンクを含んだ時に、そのリンクを別窓で開くようにする方法はあるでしょうか?
by admin. ⌚ 2018年06月05日(火) 07:33:51 <349文字> 編集
どういう形で提供されるにせよ、レンタルでてがろぐが気軽に使えると言う状況が大変ありがたいかと。
サイト持ちがどんどん減って、自力でCGIを設置できる層が大変限られる昨今、Twitterみたいで、Twitterみたいに気軽に始められると言うのは大変魅力的なのではと。
追加で言ってみるだけなんですが、万が一てがろぐがレンタル開始される場合、ブログサービスとしてFNCもレンタルが可能になると言う可能性は……?
と言うことで、外野が言いたい放題してみました。一時的かもですが復活されたようで何よりです。お帰りなさいませ。#感謝 #質問
by misaki. ⌚ 2018年05月16日(水) 07:17:57 <277文字> 編集